大祓式
知らず知らずのうちに犯した
罪や穢れを祓い清める神事です。
半年分の穢れを祓い
身を清らかにする神事
大祓式は、日々の生活の中で知らず知らずのうちについた罪や穢れを、人の形をした「形代(かたしろ)」に遷し祓い清めることで、明日からの生活を清々しい心で過ごせるよう、お祈りする神事です。6月30日を「夏越の大祓」、12月31日を「年越の大祓」として、宮中をはじめ全国の神社で年に2回斎行されています。
当宮では、16時より楼門前にて、大祓式を執り行います。神職が「大祓詞」を唱えた後、人の形をした「形代」に半年間の罪穢れを遷し、浄火にてお焚き上げいたします。
大祓式は、個人はもちろん地域や社会を祓い清めることを祈って執り行います。是非ご参列ください。
〈大祓式〉
- 日時
-
夏越の大祓 6月30日 16時 年越の大祓 12月31日 16時 - 場所
- 楼門前
- 一般の
ご参列 - ご参列される方は受付を済ませてご参列ください。
形代(かたしろ)の郵送お申し込み
ご参拝が難しい方には「形代」をお送りしております。届いた形代は、下記のようにお祓いの所作を行った後、当宮へご返送ください。大祓式の当日にお焚き上げいたします。
- お祓いの所作
-
- 形代に、お名前と数え年の年齢を記入します。
- 形代を手に持ち、頭から足までのあらゆる部分を撫でて、罪穢れを遷します。
- 最後に、形代に大きく息を3回吹きかけ、身体の内にある罪穢れを遷します。
- 罪穢れを遷した形代は、大祓式までに当宮までご返送ください。初穂料は同封の振込用紙をご利用の上、お志でお納めください。