当宮からのお知らせをご確認いただけます。
平成24年8月25日
8月30日(木)~9月30日(日)「第15回太宰府万葉の宴 花と光と影の世界」開催

8月30日(木)~9月30日(日)、「第15回太宰府万葉の宴 花と光と影の世界」を宝物殿企画展示室にて開催します。
この展覧会は菊鹿フラワーバンクによる第15回目の押し花作品展です。本展では、押し花の専門誌「私の花生活」の誌上コンテスト上位入賞作品10点に合わせ、押し花を立体的に形作った「レカンフラワー」など、バラエティ溢れる押し花の世界をご紹介します。
さらに、今回の新たな試みとして、‘生活にあかりを’のテーマのもと、光と押し花を融合させた幻想的な「シルエットアート」も展示します。
また、9月11日(火)からは、一部展示替えをして、全国バラサミットや九州・四国・中国の押し花コンクールの出品作品を公開します。
展示期間中にご参拝の折には、ぜひ宝物殿にお立ち寄りいただき、現代の押し花アートの多彩な魅力を存分にお楽しみください。
※(写真)前回展示作品「時の流れ」蔵原睦子・竹元操
この記事をご覧になられた方は、以下の記事もご覧になっています。
- 平成30年4月14日
- 平成30年2月17日
- 平成29年11月1日
おすすめのページ
- アートと天神さま、アートと太宰府天満宮、アートと太宰府。「太宰府天満宮アートプログラム」をご紹介します。
- アートプログラム
- 境内の自然に触れながら、スケッチを楽しんでみませんか?「天神の森スケッチ大会」のご案内です。
- 天神の森スケッチ大会
- 宝物殿では、道真公にまつわる宝物をはじめ、約5万点の文化財を収蔵・展示しています。
- 宝物殿
- トップ
- 太宰府天満宮からのお知らせ
- 8月30日(木)~9月30日(日)「第15回太宰府万葉の宴 花と光と影の世界」開催
- 平成30年
- 平成29年
- 平成28年
- 平成27年
- 平成26年
- 平成25年
- 平成24年
- 平成23年